ご来店ありがとうございます。
ARTに関係する各ROOMを準備しております。
用途に合わせてご利用ください。
今後ともご利用何卒よろしくお願いいたします。
SWELL | シンプル美と機能性の両立 – 圧倒的な使い心地を追求するWordPressテーマ
シンプル美と機能性の両立させ、圧倒的な使い心地を追求するWordPressテーマ – 『SWELL』の公式販売サイト。 最新のブロックエディター『Gutenberg』にも完全対応。プログ…
目次
UBARTH 個展
Galleryには下記分類で日々更新していきます。
以下は作品のプロセスを解説します。絵を描きたいけど、描き方が分からない方、更にレベルアップしたい方、ご参考ください。尚、独自の作画方法も含まれますので、他の画家の方の描き方も参考にし、自分の作品作風にあった方法を選んでください。私も勉強中です。特にDejtalはまだまだなのでご容赦ください。
How to Painting
油絵製作Vol.5 【 Ceramic artist(陶芸家:仮名) 】 ①
陶芸家油絵作品製作シリーズ第5弾 今回は2作品同時並行して製作します。 作風を同じでサイズ違いか、若しくはフェルメール調とゴッホ調で分けるか 作者にもまだ分かっ…
油絵製作Vol.3 【 Wave splash 】 ①
油絵作品製作シリーズ第3弾(333×242mm) 夏が過ぎ、 秋に差し掛かる9月の 海は夕日が似合う。 いったい日に何万回往復するのか 一度も同じ表情を見せない 押しては返…
油絵製作① (宇宙冒険王 Vol.4)
油絵製作シリーズ第4弾 初!宇宙モチーフ 第4弾のは人物画です。 但し、 タイトルにあるように 宇宙に関する想像上のモチーフ となります。 初の試みですが、 とても…
油絵製作③ (海と少年[仮名] Vol.2)
油絵作品製作シリーズ第二弾 ちょっと面倒くさいけど。。 否。大好きな!(笑) 髪の毛を描いていきましょう。 今回、髪の毛は重要な役目があります。 演劇でいえば、舞…
How to painting No.002
ご来店有難うございます。HTPの第二弾です。この作品は製作途中をライブ感覚でお楽しみください。 ブログの最新記事で先にアップしていきます。 油絵は乾燥期間が必要な…
How to painting No.001
ご来店有難うございます。いよいよ本日から開店いたします。構成としては、日日順、作品単位でご覧頂けます。How to と言いつつ直直脱線することもありますが、絵を描く…
美術館・展示会
発掘・植松邦良 日本の戦後を映す夢想空間 濃厚な植松ワールドを体験できる府中市美術館に行ってきま…
植松邦良(1928−2013)は、これまで世に広く知られた画家というわけではありません。大画面を埋め尽くす濃密かつ細密な描写。不可思議なモチーフの縦横無尽な構成。それ…
ロックなアート 81歳でもまだまだ元気いっぱい 瑞々しいストリート・ペインター 木村英輝展 ポー…
「アトリエでカンバスに向かうのではなく、『ライブ』な街に絵を描きたい」という木村のこだわりから、今回のような展示施設での発表は稀少な機会といえます。本展では5…
古代メキシコ展 マヤの「赤の女王(レイナ・ロハ)」、マヤ、アステカ、テオティワカンの3つの文明が…
前15世紀から後16世紀のスペイン侵攻まで、3000年以上にわたって栄えたメキシコの古代文明。本展覧会では、そのうちマヤ、アステカ、テオティワカンという代表的な3…
ソウルを拠点に活動する画家Kim Jungyounの日本アニメに影響された作品展が渋谷で開催!
人生には多くの迷いや葛藤の瞬間が存在する。その瞬間の後には栄光と後悔、歓喜と挫折はついてくる。作家も当然ながら同様である。漫画家を目指して絵を描き始めたが、…
江口寿史 「東京彼女」東京ミッドタウン日比谷に召喚。羨ましいくらい女性を可愛く描く天才クリエイター!
漫画家・イラストレーターとして活躍する江口寿史氏は、東京都いう街と街の中で輝く人々の瞬間を克明に描き、街と人の魅力を伝え続けています。今春、東京ミッドタウン…
彫刻家 西島雄志 大型個展「瑞祥 Zui-shouー時の連なりー」 ポーラミュージアムアネックス銀座へ急げ!
西島雄志の作品は、自らの手で渦状に巻いた銅線のパーツひとつひとつ繋げることで、モチーフを形作っていきます。本展では、新作のインスタレーションを含む4点を展示…
filip custic exhibition 「human product」 by PARCO 渋谷
フィリップ・クスティックは、PARCOミュージアムで日本における初個展「human product」を開催します。この展覧会は、彼の芸術活動のエッセンスを、本店のために制作さ…
憧憬の地 ブルターニュ展と国立西洋武術館の須玉の作品紹介
本展では、とりわけ多くの画家や版画家たちがブルターニュを目指した19世紀後半から20世紀はじめに着目し、この地の自然や史跡、風俗、歴史などをモティーフとした作品…
東京の美大を受験する方必見!多摩美、女子美術大学など2023年卒業作品。各大学の特徴を徹底解説!・・…
会期は終わりましたが、今年の東京五美術大学(武蔵野美術大学・多摩美術大学・東京造形大学・日本大学芸術学部・女子美術大学)の美術系学科による卒業・修了制作展です…
ブルターニュの光と風 画家たちを魅了したフランス〈辺境の地〉とは?
ブルターニュの絵画史は、古典的な表現様式を一掃し、主題に対する新たな意識が生まれた19世紀の芸術運動の歴史そのものです。1830年代から現代に至るまで、何世代にも…
ヒグチヨウコ展 CIRCUS FINAL END 圧巻のグロかわいい幻想世界にようこそ!
猫や少女、キノコ、この世ならぬ不思議ないきものたちなど、空想と現実を行き交う自由な発想とタッチで、作品制作のみならず絵本の刊行など幅広い活動を見せる画家・ヒ…
Roppongi Crossing2022:Coming&Going 六本木クロッシング2022展:従来オーライ!by森美術館
「六本木クロッシング」は、2003年の開館以来、森美術館が3年に一度、日本の現代アートシーンを総覧してきた展覧会シリーズです。7回目となる「六本木クロッシング2022…
国内初!銀座シャネル・ネクサス・ホール開催中の”マベル ポブレット展”に感動!
キューバの現代アートシーンにおける新星の一人として高く評価されるマベルは、ミクストメディア、写真、ビデオ、キネティックアート、パフォーマンスなど、多彩な技法…
ルーブル美術館 愛を描くー神々の愛を描いた絵画に見る性役割と愛の駆け引きって何!?ー
本展覧会は、ルーヴル美術館の豊かなコレクションから選りすぐられた73点の名画を通じて、西洋絵画における「愛」の表現の諸相をひもとく試みです。18世紀フランス絵画…
マリーローランサンとモード 画家として、女性として、時代に煌めいた寵児にして先駆者に会うため い…
二つの世界大戦に挟まれた1920年のパリ。それは様々な才能がジャンルを超えて交錯し、まばゆいばかりの成果を生み出した、奇跡のような空間でした。とりわけ女性たちの…
ボッティチェリのテンペラ画 ”美しきシモネッタ”に東京丸紅ギャラリーで出会った!
本展は丸紅ギャラリー開館を記念して開催する第3回展になります。展示する絵画は丸紅が所蔵する日本にある唯一のボッティチェリのテンペラ画《美しきシモネッタ》で、19…
諏訪淳展行ってきました!圧倒的迫力の写実表現により人の生死の内面を描く
緻密で再現性の高い画風で知られる諏訪淳は、しばしば写実絵画のトップランナーと目されてきた。しかしその作品を紐解いていくと彼は、「実在する対象を、目に映る通り…
レオポルド美術館 エゴンシーレ展 「才能がある?それどころか、ありすぎる」
19世紀末から20世紀初頭のウィーンで活躍し、わずか28年の人生を駆け抜けた画家エゴン・シーレ(1890ー1918)。その鮮烈な作品の数々を紹介する展覧会「レオポルド美…
PICASSO 青の時代を超えて 2022年度ピカソ展第2弾
パブロ・ピカソ(1881ー1973)は20歳の頃、悲しみを抱えた貧しい人々を見つめ、青の絵の具を用いて絵画にその姿を捉え、比類のない人間像を生み出しました。画家の原点…
IMAGINARIUM by junaida 光も闇を引き連れて 鉛筆に灯る想像と空想の世界
『Michi』『の』『怪物園』(すべて福音館書籍)など、近年出版した絵本がいずれも話題の画家、junaida(ジュナイダ、1978〜)。ヨーロッパを思わせる謎めいた世界に、…
Fujifilm X-H2作品展〜Life in Detail〜 購入絶賛検討中です!!
富士フイルムのXシリーズは更なる進化を遂げました。Xマウントシステムを発表・発売して10周年となる今年、立て続けに2機種のフラッグシップ機をラインナップに追加…
草彅 裕 写真展 「水を伝う」 秋田県一級河川・玉川の謎
写真を通して「玉川」と向き合い、気がつけば長い年月が流れました。撮影は常に特別な時間があり、故郷の自然に心身を委ねファインダーを覗くとき、移ろう情報や心情か…
PICASSO AND HIS TIME 2022年度ピカソ展第一弾
ベルリン国立ベルクグリューン美術館は、ピカソをはじめとする独自の優れたコレクションにより広く知られています。ベルクグリューン美術館の改修を機に実現した今回の…
Gerhard Richter (ゲルハルト・リヒター)展で90歳を超えてなお挑戦し続けるアーティストのエネルギー…
90歳を超えても尚挑戦し続ける画家、ゲルハルト・リヒター。日本では16年ぶりの大規模な個展が東京・国立近代美術館で開催されました。彼が長らく手元に置いてきた初期…
フランジャイルな虎の内面を写しこよなく愛する写真家山田耕煕さんとの出会い
この地球上で、まだ野生の虎が暮らすことのできる希少な森がそこにはある。私はその地で、絶滅危惧種として種の存続が危ぶまれている虎達の姿を撮影し続けてきた。彼ら…
TAKERU AMANO EXHIBITION VENUS Wold
世界で活躍する画家・彫刻家の天野健の最新作個展「VENUS」を東京渋谷PARCOにて開催。神話や今をシンプルかつ繊細な線で描く天野タケルは、女性神を通じて何を表現しよ…
ユニコーンの住む仙境にようこそ!度肝を抜かれるアーティスト4名の祭典
俗世を離れた山水画のような大自然の中で、不老不死の仙人が住むとされる仙境は、古来、理想郷の1つとされてきました。桃源郷、極楽、浄土、ユートピアといった概念にも…
「地球がまわる 音を聴く」パンデミック以降のウェルビーイング五感を研ぎ澄ませ、リアルのアート世界…
本展「地球がまわる音を聴く:パンデミック以降のウェルビーイング」では、パンデミック以降の時代をいかに生きられるのか、心身ともに健康である「ウェルビーイング」…
動物写真家 前川貴行 野生動物の生々しい生への執着と愛情に魅せられる
前川氏は日本を含むアジア、北米、中米、アフリカ、オセアニアなど、地球上の多種多様な環境に身を置き、そこに生きる動物たちの姿を見つめてきました。自然を人間本位…
新進気鋭画家・友沢こたおの新作に渋谷PARCOで会える!
自分自身と向き合い、生身の人間の本能を描く挑戦を続ける画家・友沢こたお。過去〜現在〜未来、あらゆることが留まることなく”螺旋”のように繋がり、続いていく。表現…
モネからリヒターへ 箱根の森で催される20周年記念展。見逃した方もどうぞご覧ください。
「ポーラ美術館開館20周年記念展モネからリヒターへ新収蔵作品を中心に」を開催いたします。ポーラ創業家二代目の鈴木常司(1900−2000)が戦後約40年をかけて収集した…
TETSUYA NOGUCHI ”this is not a samurai” 野口哲哉展 すごいっ!!
野口哲哉は、鎧兜をモチーフに人間の内面や多様性を問いかける美術作家です。野口の活躍は国内外での展示会や海外ブランドのコラボなど多岐に渡り、見る人に感情を押し…
自然と人のダイアローグ〜フリードリヒ、モネ、ゴッホからリヒターまで〜展で絵画の歴史を堪能する。
国立西洋美術館リニューアルオープンを記念して、ドイツ・エッセンのフォルクヴァング美術館の協力を得て、自然と人の対話から生まれた近代の芸術の展開をたどる展覧会…
累計450万部突破、大人気漫画『ブルーピリオド展〜アートって才能か?〜』
本展「ブルーピリオド展〜アートって才能か?〜」では、美術の道に進むことを志した八虎とその仲間たちの世界を、漫画の枠を越え、さまざまな方法で体験していただきま…
TOKYO 渋谷にかわいい猫出現!ハビア・カジェハ(Javier Calleja)展
カジェハの作品は、日常生活のさまざまな出来事に驚きとユーモアを与える様々なトリックに満ち溢れています。シュールレアリスムの巨匠ルネ・マグリットや奈良美智、ク…
第43回日本自然科学写真協会SSP展『自然を楽しむ科学の眼』
日本自然科学写真協会(SSP)は1978年に創立された自然や科学に関する写真人の集まりです。自然と科学の広場に1本のクラブを打ち立て、親睦と情報交流の場を作り、写真…
ポンポンがやってきた! 心躍る造形 フランソワポンポン展
本展は、ポンポン初期の作品から1922年のサロンで大絶賛を受けた代表作《シロクマ》を生み出し、名声を確立していくまでの彼の作品と生涯の魅力に迫ります。 フラン…
ボテロ展 ”ふくよかな魔法”をあなたも体験してみてください
本展は、ボテロ自らの監修のもと、貴重な初期作品から近年の作品まで、油彩、水彩、素描など70点を紹介します。国内における大規模な絵画展の開催は、実に26年ぶりです…
最後の印象派、二大巨匠 『シダネルとマルタン展』
”ゴッホ”や”ピカソ”は知っていても、シダネルとマルタンの名前を聞いたことがある人は少ないかも。今から100年前のフランスでは、とても有名で人気があった画家なんです…
重力と反転、ミクロとマクロ 宇宙視点にあなたもなれる!―立石大河亞、イン・シゥジェン(尹秀珍)、岩…
最新の化学がもたらす知見やテクノロジーの進歩によって、昨今の空間認識、世界観は変化しています。例えば重力の塊であるブラックホールなどをはじめ、宇宙における時…
上出 俊作 写真館 「陽だまり レンズ越しに見つめた10mmの海」
都市化や大がかりな土木工事などによる自然景観の変化、核家族化などの生活様式の変化等により、現在に生きる我々は、神を感じることが少なくなってきている。しかし、…
森美術館 Chim↑Pom展
森美術館では、このたび、「Chim↑ Pom展:ハッピースプリング」を開催いたします。2005年に東京で結成されたアーティスト・コレクティブChim↑Pomは、、独創的なアイデア…
大貫 亘 写真展 『蛍』 人の暮らしの近くでそっと輝く幻想的な光が心に響く
私が生まれ育ち、今も生活する茨城県北部の里山・・・。 一時姿を消した「ホタル」が、最近また復活してきています。今回展示します写真は、デジタルカメラを駆使し、私…
片山徹 初の写真展 『神気』 そこにある神との会話
都市化や大がかりな土木工事などによる自然景観の変化、核家族化などの生活様式の変化等により、現在に生きる我々は、神を感じることが少なくなってきている。しかし、…
今井清博 写真展 『天地はブルーモーメント』
晴天の日の出前、または日の入り後のそれぞれ20分ぐらいの時間帯はブルーアワーと呼ばれ、空は日中とは異なって紫色から濃紺のグラデーションを見せます。また、日の…
六本木を彩る Street Museum【街×ストリート×アート】の祭典
アートを楽しむのはミュージアムの中だけではない。 街にとびだしたアート「Street Museum」。 才能あるデザイナーやアーティストとの出会い、応援 その先のコラボレー…
光宗薫個展から聴こえる 蝉の声 唯一無二の世界観『SEMITOPIA展』
光宗さんと言えばプレバトで有名になりましたが、画歴は意外と古く、2011年から、独学でボールペン画を描いていました。近年は、鉛筆画、油絵、アクリル画、水彩画と新…
六本木に儚くも、鮮やかに咲き誇る桜並木が出現!ダミアン・ハーストの〈桜〉シリーズを堪能しましょう
イギリスを代表する現代作家であるダミアン・ハーストが日本に馴染みのあるモチーフ〈桜〉をシリーズ化し、”美”、”生”、”死”について語りかけてくる日本初めての大規模…
印象派 画家たちの肖像写真コレクション
アーティゾン美術館で印象派ー画家たちの友情物語ーと題して石橋財団コレクション選が開催。その中で画家たちの肖像写真が提示されており、皆さん映画の俳優のようにと…
印象派 画家たちの友情物語
アーティゾン美術館で印象派ー画家たちの友情物語ーと題して石橋財団コレクション選を開催しました。19世紀フランスで活動した印象派の画家たちは、互いに親しく交流…
画家 水戸部七絵(MIYOBE Nanae)の世界観。彼女が絵画だと固執する作品は、粘土のように大量の絵の具を…
屈託のない反骨精神水戸部七絵「I am not Object」 ART GALLERY / PROFILE I choose to do more 屈託のない反骨精神 水戸部七絵 「I am not Object」 東京オペラシティ…
川瀬円水〜スティーブ・ジョブスも魅了した旅情詩人と呼ばれた画家〜 』
アップル・コンピューターの共同創業者スティーブ・ジョブズは、日本の新版画を愛し、特に河瀬円水はお気に入りの作家でした。円水は、微風に誘われ、太陽や雲、雨を友…
庵野先生のシン・シリーズ『シン・ウルトラマン』、『シン・仮面ライダー』待ってまーす。
庵野秀明先生がシリーズ化した『シン・シリーズ』!2016年『シン・ゴジラ』、2021年『シン・エヴァンゲリオン』に続き、新作映画『シン・ウルトラマン』、『シ…
M式『海の幸』ドキドキがたまらない森村泰昌展 変身願望ではなく、時代を超えてなりきる同化アート
画家の青木茂の海の幸にインスピレーションを得た森村が、明治期以降の日本の文化、政治、思想などの変遷史を”森村式”、略して”M式「海の幸」”として形象化し、青木への…
絶賛大ブレーク『Lesser Ury(レッサー・ウリィ)』初来日。どんな画家?
「イスラエル博物館所蔵 印象派・光の系譜」展で日本に初来日し大ブレークしたLesser Ury(レッサー・ユリィ)。ユダヤ系ドイツ人の画家ユリィについて学びます。あべの…
『MAMプロジェクト029:オスカー・ムリーリョ企画』コロナ禍での新しいアート活動! 森美術館企画(2…
本展では、10歳から16歳の子どもを対象にムリーリョと政治学者のクララ・デュブランが世界各地の学校で実施しているアート・プロジェクト「フリクエンシーズ(周波)」…
親愛なるイラストレーター ジム・ケイ先生の描く『ハリー・ポッター』
ハリーポッターのイラストを手がけた世界的天才イラストレーターのジム・ケイの魅力に迫ります。肉筆画は線に魂が乗り移ったかのように美しさと愛おしさが滲み出ていま…
第17回美しい風景写真100人展、学生部門、Xtension展
第17回となる『美しい風景写真100人展』に学生部門、さらにデジタルカメラによる写真展『風景写真Xtension展』を加えた『風景写真祭』開催! 第17回美しい風景写真…
本当に見たかった写真展 『篠田岬輝 Contrast of Savnna』ーアフリカ大草原で輝く生命ー
Contrastof Savannaーアフリカ大草原で輝く命ー篠田岬輝2022年1月14日ー1月27日富士フイルムフォトサロン東京 展示館について 移ろいゆく空、刻一刻と姿を変える大地、…
ワックワクが止まらない『ハリー・ポッター展』東京ステーションギャラリー
Harry PottterA HISTRY OF MAGICハリー・ポッターと魔法と歴史展2021年12月18日→2022年3月27日東京ステーションギャラリー ハリー・ポッターと魔法の歴史 世界的人気を…
『ミケル・バルセロ展』の全貌に触れる!東京オペラシティーアートギャラリー集合せよ
『ミケル・バルセロ展』ポストピカソと言われたミケルバルセロ(1957ー)は長きにわたり欧州を中心に勢力的な活動を行い、現代芸術を牽引する美術家の一人として評…
日本初『ミケル・バルセロ展』は臨界点突破!圧倒的パワーに驚愕せよ。
『ミケル・バルセロ展』2022年1月13日〜2022年3月25日東京オペラシティーアートギャラリー 展示会について ミケル・バルセロ(1957- )は、長きにわたり欧州を中心に精…
世界に7作品の1枚ファン・ゴッホの『ひまわり』を見に行こう!【SOMPO美術館】
『ひまわり』ーファン・ゴッホーSOMPO美術館 ゴッホの”ひまわり”は好き? ファン・ゴッホの代表作のひとつ。1888年2月、ファン・ゴッホは南フランスのアルルに向けてパ…
祝初来日!『イスラエル博物館所蔵の印象派(モネ、ルノワール、ゴッホ、ゴーガン)作品』を堪能しよう!
イスラエル博物館所蔵『印象派 光の系譜』ーモネ、ルノワール、ゴッホ、ゴーガンー2021年10月15日〜2022年1月16日三菱第一美術館 レッサー・ユリィ あなたの知らないモ…
『アナザーエナジー展』でARTのパワーをゲットしましょう!
Another EnergyPower to Continue Challengingー16Women Artists from around the World『アナザーエナジー展』挑戦しつづける力ー世界の女性アーティスト16人2021年4…
RiekoHonma 写真展『白昼夢』【写真家たちの新しい物語】
【写真家たちの新しい物語】Rieko Honma 写真展「白昼夢」 2021年 12/17 ー 12/28FUJIFILM SQUARE 写真家として稀有な作品作りをしている本間先生の白昼夢展にお邪魔…
広瀬すずさんの intax”チェキ”写真展 (富士フイルム企画写真展)
【instax “チェキ”写真展】”instax mini Evo”Gallery見せてよ、きみが見ている世界。 2021年 12/3 ー 12/16FUJIFILM SQUARE instax mini Evo ギャラリーmembers広瀬…
『マリー・ロージー展』草刈さんも感動!日本初の展覧会でこの時代の女流画家が描く圧倒的なパワーを…
日本初の展覧会高祖父ポール・セザンヌの魂を継承するマリー・ロージー展 ❸感性、想像力、そして思考力がふくらむ展覧会2021年12月15日〜12月26日 注:展示室内の写真撮…
『マリー・ロージー展』感性、想像力、そして思考力がふくらむ展覧会。日本初の展覧会でこの時代の女…
日本初の展覧会高祖父ポール・セザンヌの魂を継承するマリー・ロージー展❷感性、想像力、そして思考力がふくらむ展覧会2021年12月15日〜12月26日 鳥かご / Birdhouse 1…
『マリー・ロージー展』まだ日本で知られていない溢れんばかりの才能の画家記念すべき日本初の展覧会…
日本初の展覧会高祖父ポール・セザンヌの魂を継承するマリー・ロージー展 ❶感性、想像力、そして思考力がふくらむ展覧会2021年12月15日〜12月26日 鳥かご / Birdhouse …
侮るなかれ岡田美術館 美しくも儚い『サムライ展』
The Samuraiーサムライと美の世界ーSamurai Paintings and Works by Warrior Class Painters 岡田美術館で開催中の『The Sanurai ーサムライと美の世界ー』展に行ってき…
写真展シリーズ 大木雄介さん『熊野×くまの×KUMANO』大木雄介さん(富士フイルム企画写真展)
【写真家たちの新しい物語】大木雄介写真展 『熊野×くまの×KUMANO』 2021年 11/19 ー 12/FUJIFILM SQUARE YUSUKE OHKI 六本木にあるFUJIFILM SQUARE(フジフィルムス…
最高のパフォーマンス バンクシー展!ーそれはまるで映画セットの中ー
【WHO IS BANKSY】バンクシーって誰?展 東京・天王洲・寺田倉庫G1ビル2021年 8/21 ー 12/5 皆さんはバンクシーをご存知でしょうか?私もこれまで詳しくはありま…
絵画展シリーズ 感動!小早川秋聲展(東京ステーションギャラリー)
小早川 秋聲(Kobayakawa Shusei) ー旅する画家の鎮魂歌ーA Life of Jourey and Requiem 現在、東京ステーショナリーギャラリーで小早川秋聲 展が開催されています。 …
写真展シリーズ 感じて魅せる色『XFP写真展』(富士フイルム企画写真展)
【富士フイルム 企画写真展】XFP写真展 『感じて魅せる色ーXF Stories』 第二期2021年 11/5 ー 11/18 六本木にあるFUJIFILM SQUARE(フジフィルムスクエア)でXFP…
写真展シリーズ Jay HIRANO『ロックダウン展』に行ってきました。
Jay Hirano 写真展『LockdownーRecovery,Rebuild,Restart-』 2021年10/22から11/4にFujiスクエアで企画されていた Jay Hirano 写真展に行ってきました。最終…
魂に響くゴッホ展へ(東京都立美術館)
ゴッホ展響き合う魂 ヘレーネとフィンセントCollecting Van Gogh2021.9.18−12.12 黄色い家 16年ぶりの来日 期間2021.9.18〜2021.12.12展示場…
絵画展示会シリーズ 『北斎づくし展』に行ってきました。
これが北斎漫画(ほくさいまんが)!描くこと、見ることをつくす 『北斎漫画』を含む『絵手本』とは、文字通り絵のお手本のことです。 当時、狩野派をはじめとする職業…
第88回 版画展(日本版画協会)
第88回 版画展(日本版画協会) 下記のポスターが目にとまり、版画展を見に行きました。 想像以上の素晴らしい作品がありましたのでご紹介します。 大変申し訳ありま…
TOKYO MIDTAWN AWORD 2021年
アーティストを応援しよう!TOKYO MIDTAWN AWORD 2021年2021年10月14日(木)〜11月7日(水) 東京ミッドタウンは、「JAPAN VALUE (新しい日本の価値・感性…
お客様の個展ページを作成することを請け負います。現在、準備中ですが、ご希望の方はご連絡ください。