笑う門には福来るの意味
昔から、いつもにこやかに笑っている人の家には、
自然と幸福がやって来る。
いつも笑い声が溢れる家には、
自然に幸運が訪れると言われています。
- いつも笑い声が溢れる家には自然と幸運が訪れる
- 明るく朗らかにいれば幸せがやって来る
- 悲しいこと・苦しいことがあっても、希望を失わずにいれば幸せがやって来る
昔から日本の昔のことわざですが
海外にも似た言葉があります。
『Fortune comes in by a merry gate』
(幸運は陽気な門から入ってくる)
笑いの効果
お腹の底から笑ったとき、気持ちが軽くなったり
元気になった経験がないでしょうか?
事実、『笑い』が心や体に良い影響を及ぼす
ことは医学的に実証されているだけでなく、
最近では、病気の予防や治療分野でも
注目されたり、活用されています。
- カロリー消費
- ストレス軽減
- 認知症予防
- 血糖値を下げる
- 集中力が上がる
健康面の効果
笑顔には多くのお医者さんが効果を確認しています。
幸福感&鎮静作用
笑うと脳内ホルモンであるエンドルフィンが
分泌されます。
この物質は幸福感をもたらします。
また、モルヒネの数倍の鎮静作用もあり
痛みを軽減する効果があります。
自律神経の整調
自律神経には、体を緊張モードにする
交感神経とリラックスモードにする
副交換神経があり、
両者のバランスが崩れることで
体調不良になります。
人は起きている状態では
交感神経(緊張モード)が優位ですが
笑うことでまずは交換神経が高まり
その後、急激に低下することで
リラックス効果となり、自律神経の
バランスが整う効果があります。
血行促進
大声を出したり、腹がよじれるほど
笑った時の呼吸は、
深呼吸や腹式呼吸と同じ状態です。
体内に酸素がたくさん取り込まれる
ことで、血のめぐりがよくなり
新陳代謝も活発になります。
脳の活性化
お笑いって、その人の
過去の経験、理解力やイメージ力
が総合して起こります。
実は、笑うことは、
新しいことを学習する時に働く
脳の海馬が笑うことで活性化されます。
また、笑いにより脳波の中でアルファ波が増加
し、リラックスしたり、
意思や理性を司る大脳新皮質に
流れ込む血液量が増加するため、
脳の働きが活発化します。
筋力・内臓体操
笑うことで心拍数や血圧が上がり
呼吸が活発化となり酸素の消費量が増え
運動しなくてもカロリー消化が
望めます。
また、大笑いでお腹や頬が痛くなった
記憶があるかと思いますが
健康的に表情筋、腹筋、横隔膜を
動かす効果があります。
アンチエイジングの効果
笑顔によって、顔の表情筋が使われ
新陳代謝を活発化する効果があります。
顔の筋力を鍛えることで
顔のたるみやシワの予防
小顔効果にも効果が期待されます。
笑顔により脳の視床下部が刺激され
女性ホルモンの分泌が促進されます。
また、なんといっても
気持ちが若返ります。
笑顔でいることが、なんとタダで
若返り(アンチエイジング)が
できる方法なのです。
引き寄せ効果
笑顔が素敵な人は
人を自然と引き寄せます。
人相学的に見て、
笑顔の中で最もいいのは
口を開けて笑っている相です。
お金にも愛情にも恵まれますし
才気に溢れ、活力に満ちている
人に愛されます。
結果、パーフェクトに近い運勢
を引き寄せることができます。
笑顔による予祝効果
予祝(よしゅく)とは、端的に言えば
『予め祝うこと』、『前祝い』のことで、
お花見や豊作を祈る様々なお祭り等が
それに当たります。
先に喜び、先に祝うことで、その現実を引き寄せるというのが
日本人がやっていた夢の叶え方なんだそうです。
以下の著名人も実践しているそうです。
- 長嶋茂雄さん
- 孫正義さん
- 羽生結弦さん
- エジソン
詳しくお知りになりたい方は、
ひすいこたろうさんの『前祝いの法則』
をお読みください。
そう考えると
これから笑顔の絶えない幸せな
人生を送るために
普段から笑顔でいること
は大事な習慣ではないでしょうか?
例え作り笑い、意図的な笑顔でも
その効果は絶大です。
作り笑いの効果
フランスの哲学者が記した『幸福論』という本で
『幸福だから笑うのではなく。笑うから幸福なのだ』
という言葉があります。
実はこの言葉は科学的に証明されたそうです。
心から楽しいと思っていなくても
口角を上げて笑顔を作ると、
脳が『楽しい』と勘違いして、
癒しホルモンのセロトニンや
多幸感をもたらす神経伝達物質の
エンドルフィンが分泌されます。
その効果は、チョコレートの2000個分から
得られる幸福感に匹敵すると
言われています。
笑顔実践方法
今日から貴方も私も
笑顔美人になって
健康で豊かな毎日を過ごしましょう。
これを1日の2セット。朝・夜に習慣的に
行いましょう。
自然に笑顔が出るようになりますよ。
ご愛読ありがとうございました。
コメント