幸せなお金持ちは家が大好き!
危険!住む場所を大事にしないと運気ダウン
あなたは、今住んでいる”家”もしくは
” 部屋”が好きですか?
そこで心底リラックスで来ていますか?
そもそも家(部屋)に愛情注いでいますか?
家や部屋はあなたが理想の人生を過ごすために
思うよりずっと重要な存在なのです。
植物で言うなら、土壌のようなもので
土に水や肥料など加えて肥えさせると、
そこで育成した野菜は美味しく育つのに
似ています。
事実、幸せなお金持ち(幸せな・・が重要)
は皆さん住んでいる場所に格段の配慮して
いるそうです。
逆に汚部屋に住んでいる人が真の幸せになる
イメージは湧きませんよね。

家は人生のパートナー

住めればなんでもいい・・
自覚していないかもしれませんが、それは自暴自棄な考えです。
家が悲しくなります。
家を大事にしないということは、
同時に自分をも大切にしていないことになります。
家を家族の一員と考え、夢に向かって一緒に励む仲間と
考えなおしてみましょう。
家を大切にする5つの習慣
では、家を大事にして幸せな人生を手に入れている人が
習慣にしていることを5つ紹介します。
①家に挨拶しよう
家を家族と考えるなら1番手っ取り早いのが、家を出る時、帰ってくる時に
家にも挨拶することです。
『行ってきます』
『ただいま』
簡単なことですいが、
それだけで、自分の心がポカポカしませんか?
②明るくしよう 朝日が大事!

③毎朝、換気しよう
寝てる間、部屋は湿気を含んだ空気でよどんでいます。
朝の澄んだ空気を部屋に取り入れ、気を循環させ、
家と自分がしっかり深呼吸しましょう。
きっと気持ちいいですよ。
朝日を見るのと一緒に朝から脳が活性化し
午前中の仕事効率が爆上がりします。

注:このような住まいなら換気は不要ですが、風引かないように・・
④毎日10分お片付けしよう
あなたの部屋はきれいですか?、それともいつも散らかっている状態ですか?
お部屋の状態は実は私たちの頭の中を表しています。
私も、毎日仕事が忙しくて、部屋の片付けなんかする暇なんて
一生ないなだろうと考える一人でした。
一度、大きな病気をして、この生き方では早死にしちゃうと
決心して、まずはできる範囲で掃除、片付けを
習慣化しようと取り組みました。
3日坊主にならないように掃除を継続した
期間を見える化しました。
もう1年9ヶ月になりますが、なんと掃除習慣してからの
方が早く仕事が終了し、未来に向けて勉強したり、準備する
余裕も生まれました。
つまり、部屋をクリーンにすることは、頭の中がスッキリし
仕事効率がハンパないくらい上がります。
とは言っても、流石に1日徹底的に掃除しなさい
とは言いません。へとへとになりますよね。
一回はできても継続しないからです。もしくはやる前に断念してしまいます。
まずは短い時間、例えば10分でいいので掃除する習慣をつけましょう。
そのうち、きれいな空間が好きになり、自然と掃除ことが習慣となり
あなたの人生観がガラッと変わリます。

この写真好きです。
優先は以下順位です。
トイレ トイレは家の中で一番不浄NA場所。ここが綺麗になると他の部屋はもっときれいになります。金運がよくなる、臨時収入が入ると言われます。
玄関 玄関は家から出るとき、また帰ってきたとき必ず通る場所です。玄関が綺麗だと1日が変わり始めます。1日が変わると一月、一年、一生と変わっていきます。良い出会いや仕事運が上昇します。
キッチン キッチンも汚くなりがちな場所です。生ゴミもほっとくとひどい匂いがして健康ややる気が出なくなります。コツは後でまとめてと思わないで少しずつ片付けることです。コンロ周り、冷蔵庫の中も1日10分掃除でクリーンUP!
リビング TYの前や机の上、ソファー等散らかしっぱなしになっていませんか?特に床に本や服などを置きっぱなしにしないでください。床面積を広げることで大地からのエネルギーを取り込み健康且つ豊かになります。
寝室 睡眠は一生の1/3を使う大事な空間です。睡眠の質を上げることが健康やパフォーマンスの向上につながります。睡眠の質を上げる寝室の掃除・浄化が重要です。寝室はなるべくシンプルに不要なものやスマホは排除しましょう。
運動効果
家を大切にする習慣は、一つ一つは難しいことではありません。
そして、この習慣は家を大事にして豊かになるだけでなく
直接健康につながるトレーニングにもなります。
ダイエットもできれば、心が豊かになり人としての魅力も増します。
一石二鳥、否三鳥以上の効果です。
それが家を大事にする習慣がきっかけになるとしたら、
私は『家の恩返し』と考えより一層家を大事にしようと
考えるようになりました。
余談ですが、最近掃除機を新調しました。今までコード式ダイソンを使っていた
のですが、10年以上働いてくれましたがは、モーターが異常発熱するように
なったため、思い切ってコードレスのダイソンV10を購入。懸念していた吸引力
は更にパワーアップして、えっ!と思うほどのゴミをお部屋から除去。
コードレスなので汚れに気づいた時に、さっと掃除機を掛けられれるので
今まで以上に掃除が効率的に家をお掃除できるとワクワクしています。
⑤香りづけしましょう。
家の匂いは知らないうちに異臭を放ち、友人や親戚を疎遠にさせている可能性があります。
また、嫌な匂いすると言うことは身の危険を察した人体の信号なので無視しては健康や
メンタルに支障をきたします。
匂いの元を立つこと、そして心が豊かになる匂いを家に充満させてください。
家もその匂いを記憶し、宿主が豊かになるよう働きかけます。


家と仲良くね!


おやすみなさい。スヤスヤ
コメント